和歌山県文化財センター研究紀要 第3号
- 表紙(PDF:338KB)
- 古代成立の大社本殿の基本構想-設計概念への足がかり- 櫻井敏雄(軽量版PDF:3.2MB)
- 南海道駅路と加太の渡津 大岡康之(軽量版PDF:2.2MB)
- 県内の文化財建造物にみる設計手法の紹介~春日造社殿を中心に(2)~ 下津健太朗(軽量版PDF:2.1MB)
- 三次元計測を用いた石造物調査の具体的事例の紹介について 濵﨑範子(軽量版PDF:2.8MB)
- 重要文化財 白岩丹生神社本殿の保管古材についての報告 大給友樹(軽量版PDF:3.0MB)
- 那智山坊跡出土遺物(1)・中世編-行者堂建設に伴う確認・立会調査より- 石丸 彩・田之上裕子(軽量版PDF:2.4MB)
- 石杵等に付着した赤色顔料の分析結果 木村日向子・仲原知之・藤藪勝則(軽量版PDF:2.1MB)
- 執筆者一覧・奥付(PDF:328KB)